特集
DRIVE!職場見学。NPOやソーシャルベンチャーなど、未来の社会を創る仕事現場に密着
サラリーマン、と一言で言っても、その働き方は職場によって千差万別。よく知る友だち、取引先でも、どんな場所で、どんな風に働いているかは意外と知らないものです。そこで、DRIVEキャリアで求人募集中の企業さまに、朝から夕方まで、どのように働いているのか取材してみました。
NPOのプロフェッショナルを目指して。桜の花で震災の記録を後世に伝える桜ライン311の現場に密着
学生と真剣に向き合い、歩みに伴走する。奨学生たちの成長を支えるあしなが育英会の学生寮「虹の心塾」の現場に密着
社会の強く、しなやかなつながりを作るために。児童養護施設等から巣立つ子どもたちの自立を支えるブリッジフォースマイルの仕事現場に密着
こどもの将来にとってベストな関わりを。こどもたちと共に学童保育をつくるChance For Allの働く現場に密着
新興国「留職」プログラムを生み出したクロスフィールズの現場に密着!
地域で、そして全国へ飛び出して駆けまわる。住む人たちのやりたいことを舞台裏で支える下川町役場の現場に密着
働くことは、生きること。働く幸せは、生きる幸せ。就労移行支援事業所「働くしあわせJINEN-DO」の仕事現場に密着
江戸時代から200年以上、技術の力でお客様の困りごとを解決してきた東朋テクノロジー・技術営業職の現場に密着
健やかに働き、夢に近づく。成長の機会があふれる環境で、未来のリーダーを育てる温泉道場の現場に密着

